消防設備士講習
講習月日及び場所
講習区分 | 開催日 | 定員 | 講習会場 |
---|---|---|---|
消火設備甲乙(1・2・3) | 10月18日(火) | 140 | 鳥取県立倉吉体育文化会館倉吉市山根529―2 |
避難設備・消火器甲(5)乙(5・6) | 10月19日(水) | 140 | |
警報設備甲(4)乙(4・7) | 10月20日(木) | 140 |
申請期間 ※郵送のみの受付となります
令和4年8月1日(月)〜8月31日(水)
先着順で受付し、定員になり次第締め切ります。
※受付期間終了後、定員に達しない場合は受付を延長する場合があります。
…詳しくは協会までお問合せ下さい
提出・問い合せ先
よくあるお問い合わせはこちら
一般社団法人鳥取県消防設備協会
〒680−0842 鳥取市吉方183−4 佐竹ビル2
TEL:0857−26−5165 FAX:0857−50−1751 携帯:090-1768-6420
メールアドレス:torisshk@gaea.ocn.ne.jp
備え付け場所 (7月頃より)
鳥取県危機管理局消防防災課
鳥取県東部広域行政管理組合消防局
鳥取中部ふるさと広域連合消防局
鳥取県西部広域行政管理組合消防局
※以下の方には当協会より前回申請時の住所に郵送致します。(7月頃予定)
今年度受講希望の連絡をされた方
平成29年度に鳥取県内で消防設備士講習を受講された方
令和2年度に鳥取県で消防設備士免状の交付をうけた方
案内が重複する場合もありますので必ず自分の受講歴をよく確認してから申請して下さい どの都道府県でも受講は可能です 日程等は受講地にお問合せ下さい 受講手数料の納付は、振り込みのみとなります。 受講申請書の様式の変更があります 申請書を確認してください 新着情報がFacebookで確認できます
ダウンロード
★受講申請書の様式の変更があります。受講案内はこちらからご覧いただけます。
※ダウンロードして使用される場合は、両面印刷していただきますようお願い致します。
資料名 | 形式 | 容量 |
---|---|---|
受講案内 | 1.0MB | |
受講申請書 | 1.0MB |
消防設備点検資格者本講習
鳥取県での次回の開催は令和6年度の予定です。
この講習は、消防設備点検資格者の資格を取得するための講習で、
消防法(昭和23年法律第186号)第17条の3の3の規定に基づいて行われるものです。
講習受講のご案内は以下のリンク先でご確認ください。
→ 消防設備点検資格者講習受講のご案内(日本消防設備安全センターホームページ)
他都道府県の講習実施予定は以下のリンク先でご確認ください。
→ 講習実施予定(日本消防設備安全センターホームページ)
消防設備点検資格者再講習
鳥取県での次回の開催は令和5年度の予定です。
この講習はすでに消防設備点検資格者の免状を受けている方を対象とした講習です。
講習内容等については以下のリンク先でご確認ください。
→ 再講習受講のご案内(日本消防設備安全センターホームページ)
他都道府県の講習実施予定は以下のリンク先でご確認ください。
→ 講習実施予定(日本消防設備安全センターホームページ)